キャンプツーリングの荷物、全部見せます!(春編)

5月の春キャンプで用意した荷物を紹介します。バイク移動のために揃えました。簡単なレビュー付き!

スポンサーリンク

メインバッグ

メインはmont-bellの『ドライコンテナチューブ L』が2袋。これに全てのギアが入り、まだ余裕があります。防水バッグなので、地面に置いても問題ありません。

『メインバッグ壱』

ギア説明
0Scrish グランドシートサイズは180×220cm。ハトメ付きなので、ペグで止めてしまえば風で飛ばされなくてお気に入り
1斧(FISKARS X11薪割りに特化したコンパクトな斧。私のレビュー記事はこちら
2デイトナ コンパクト アウトドアチェアバイク用品で有名なデイトナのチェア。軽くて丈夫でいいのですが、地面が柔らかいと脚がめりこんでしまうのが玉に瑕。
3テンマクデザイン キャンプエプロン私が使っているのはリニューアル前のもの。このエプロンに入れることで、ペグハンマーやナイフの置き忘れがなくなりました。
4MinistoreDirect 耐熱グローブ MLS301焚き火やアルストを使うのに必須のグローブ。安くて使いやすい。
5DEXCUT ニトリルゴム背抜き手袋WORKMANで購入。刃物から手を守る、耐突刺の機能を持つタイプです。
6薪バッグ(ダイソー ドライバッグ15L)ダイソーのドライバッグを薪バックに使用。私のレビュー記事はこちら
7BUNDOK 焚火スタンド BD-480様々な薪の並べ方を楽しめるシンプルなメッシュ焚き火台。焚き火のみに使用しています。
8CARBABY 焚き火シートサイズは98x61cm。チクチクせず、炭がこぼれた程度ではびくともしません。
Aその他焚き火セット100均のメッシュ巾着に入れています。中身は別途紹介します(ページ内リンク
B炭ばさみなどの長物セリアの収納袋に入れています。中身は別途紹介します(ページ内リンク
Cカトラリーセットセリアのケースに入れています。中身は別途紹介します(ページ内リンク
Dクッカーセットバンダナで包んでいます。中身は別途紹介します(ページ内リンク
E照明や小物100均の巾着に入れています。中身は別途紹介します(ページ内リンク

『A その他焚き火セット』

ギア説明
9モーラナイフ Companion Heavy Dutyフェザースティック作りやバトニングに使用。
10蚊取り線香ホルダー100均の弁当入れに、手作りの蚊取り線香ホルダーを入れています。作り方を紹介したページはこちら
11火消しツボセリアに売っていたオイルポットを火消しツボに流用しています。
12SOTO フィールドホッパー ST-630開くだけでテーブルになる優れた機構は、意味もなく開いたり閉じたりしたくなります。
13テンマクデザイン 男前ファイアグリル小さな焚き火台。主に熾火の料理で使用します。
F着火剤セットセリアのケースに入れています。中身は次に紹介します。
『F 着火剤セット』
ギア説明
14LINDEN パウチ容器 100mLアルコールストーブに使う燃料用アルコールを入れています。
15Maxboost ポケットふいご無期限補償がついたポケットふいごです。
16SOTO スライドガストーチ ST-480C着火は主にこれ。火口を伸ばして安全に着火できます。
17KUPILKA ファイアスチール8フィロセリウム製ロッドのファイヤースターター。私はモンベルで手に入れました。
18着火剤ホームセンターで購入した着火剤です

『B 炭ばさみなど長物』

ギア説明
19CAPTAIN STAG 炭バサミ35cm 最初はトングを使っていましたが、薪をはさみづらかったので、炭ばさみを追加購入しました。今ではこれがメインです。
20CAPTAIN STAG BBQスライドフォーク焼きマシュマロ量産機。私的に焚き火に必須です。

『C カトラリーセット』

ギア説明
21油、香辛料入れセリアで購入。油が漏れないため、重宝しています。
22小型トングセリアで購入。置いたときにトングの先端が台に直接つかないので、衛生的に使用できます。
23KUPILKA スプーンモンベルで購入。見た目は木ですが、ポリプロピレンを混合した素材で、耐久性とお手入れ簡単♪
24KUPILKA フォークモンベルで購入。スプーンと同じです。
25KUPILKA ナイフモンベルで購入。スプーンと同じです。
26家に眠っていた、小ぶりの箸です。

『D クッカーセット』

ギア説明
27snow peak アルミパーソナルクッカーセットキャンプをする前から、ツーリングする時の簡単な調理に使っていました。焚き火とかにもガシガシ使っていけます。
28trangia ストームクッカー S ウルトラライトフライパンやソースパンは外し、アルコールバーナーの台のみ使ってます。
29trangia ストームクッカーパンスタンドスノーピークのクッカーを使用するには必須となる五徳です。
30岩崎工業 screw-top KEEPER 250mlトランギアのアルコールバーナーの保管にピッタリサイズ!油漏れを防ぎます。ホームセンターで売ってます。

『E 照明や小物』

ギア説明
31EVERNEW ウォーターキャリー2L使わない時はコンパクトに収納できる水ボトル。これなしでは汁物や飲み物は作れません。
32歯ブラシ100均の歯ブラシセットです。
33ビニール袋主にゴミ袋に使います。
34キッチンペーパー5~10枚ほど持って行きます。
35トイレットペーパー中心の芯は引き抜いて、より小さくしています。
36PETZL ティカプラス四国遍路ですごく役立った、全天候対応のヘッドライトです。長年、愛用しています。
37基本のロープワークロープワークにまだ慣れていないので、辞書として持っていっています。分かりやすく、何度も助けられました。
38Superway LEDランタン別途、レビューしようと思いますが、ランタンとモバイルバッテリー両方の機能を持った製品です。照明として使いつつ、スマホをフル充電しても、1泊2日なら余裕で持ちます。

『メインバッグ弐』

ギア説明
1mont-bell ホローバッグ #33シーズンで使用でき、安くて手入れがしやすい…のですが、かなり、かなりかさばります。機能的には十分なのですが。
2手ぬぐいハンモックを設置する際、木を保護するために使用したり、汗をふいたり、様々な使用ができます。
3サーモス ソフトクーラー 5Lデイキャンプなら十分。1泊2日だと少々つらいものがあります。
4LOGOS FDバケツいざというときに火を消すために用意しています。また、食器のつけ置きにも利用できます。チャックで蓋を閉めることができるので、虫等が入り込むことを防げます。
5GeerTop ハンモック用アンダーキルト夜は下が寒くなるハンモック。その断熱にすごい効果を発揮します。マストアイテム。
6DD フロントラインハンモック蚊帳付きで虫に悩まされることがありません。ランタンを吊るすこともできます。
7DD タープ 3×3ハンモックとセットで買ったタープ。ソロキャンプでは必要最小限のサイズです。
8DOD コンパクトタープポール6分割にできる約200cmのポールが2セット。私は5パーツに減らして使っています。
AFLYFLYGO ペグキャリーケース逆さにしてもペグが落ちることなく、いいケースです。中身は別途紹介します(ページ内リンク
Bロープやカラビナ入れおそらく北海道で買ったバッグ。中身は別途紹介します(ページ内リンク

『A ペグキャリーケース』

ギア説明
9MSR ステイクハンマーヘッドがステンレスで本体はアルミ。軽く扱いやすいペグハンマーです。なにより見た目がGOOD!
10Boundless Voyage チタンペグ 30cm軽く、丈夫なペグです。

『B ロープやカラビナ入れ』

ギア説明
11富士錦 パワー森林香蚊やアブなどを寄せ付けない蚊取り線香。100均のDVDケース入れにピッタリサイズ。
12TOUGH-GRID 750ミルスペックパラコード3mが4本。主にメインタープポールの固定に使用します。
13USパラコードDDハンモックセットに入っていたパラコード。2mを4本。主にサブタープポールの固定に使用します。
14ロックテリクス ツオラミストレート RTAF818KSハンモックのメインカラビナの予備。
15YIEMAESHUM カラビナ小耐荷重は20kgとなっていますが、軽い物をつるすために使います。
16Azarxis アルミ自在金具 カタツムリロープの途中に引っかける部分を作る時に重宝します。
17Azarxis アルミ自在金具 3つ目ロープの長さを調整する自在金具として使用します。
18TRIWONDER クリップ アリゲーター型ハンモックとアンダーキルトをきっちり固定するために使用します。
19VICTORINOX クラシックSDずいぶん昔に買ったもの。必要最小限の機能があり、いざという時のお守り。
20予備電池ヘッドライトの予備電池。
21OHKEY 救急セット応急処置の道具が一式入っています。
22ビールホルダーDDハンモックセットに入っていたホルダー。

少しでも、皆さんの参考になればうれしいです。

コメント